毎年毎年、「大人の(勝手な)事情」 でシューカツ開始時期が変更になり安定しない昨今。
加えて若年層人口の減少など複雑に問題は交錯し合って、今は圧倒的に売り手時代と言うけれど、個人ベースで見ればいつだってシューカツは「人生における苦難と成長の時節」と言えるのでは。
最近は内定を出した後に、企業側もあの手この手で優秀な学生を他社へ取られないようにつなぎとめる手立てに頭を悩ませており、ときにそれは常軌を逸する事態にも発展するなど、「内定後」は、学生にも企業にも有意義な過ごし方が課題となっていました。
その「内定後」の過ごし方こそ、新社会人となった時に如実に差をつけることになるのかも。そんなことを感じるサービスがリリースされました。その名も【ミラパス】。
内定後、海外留学・インターンシップ体験ができる、サービスプラットフォーム【ミラパス】とは?
「ミラパス」専用サイトでは、グローバル企業への内定を目指す学生がサイト上でエントリーすることができます。運営元の㈱JELLYFISHのキャリアコンサルタントが各人にもっとも適したグローバル企業を紹介し、学生の就職活動を徹底的にフォロー。
■「ミラパス」の基本的仕組み
1、学生は完全無料で海外留学・海外インターンシップができる!
エントリーから内定選考会への参加、キャリアコンサルタントへの相談、内定取得、海外留学まで学生側の費用負担はゼロ!また、選抜制で もなく「ミラパス」プログラム経由で内定取得した学生はすべての方が海外留学もしくは海外インターンシップに参加することができます。
2、対応企業は100%グローバル展開のある企業!
紹介する企業、「ミラパス」を活用する企業のすべてが海外展開をしている、あるいは近く海外進出を予定している企業のみです。入社後の活躍するフィールドが整備されています。
3、現地での安心・安全・高品質な体験を約束する!
JELLYFISHグループはベトナム、フィリピン、インドネシアに現地法人があり、当該地にて社会的な信頼を獲得しています。同時に教育・留学・人材の 面で現地に即したノウハウやナレッジを持ちつつ日本法人とシームレスな共有をしているので学生は現地で生活面を含めた安心で安全な体験を送ることができます。
4、グローバル就活を知り抜いた専門HRコンサルタントが揃う!
海外就労経験も豊富な、いわば “グローバル就活” を知り抜いた専門コンサルタントがそろっているのでグローバル採用における就職活動に際する疑問や懸念についてもフォローアップ致します。
学生時代に留学ができなかった…と諦める必要ナシ!内定してから行けばいい!
たとえば在学中は留学をしたくても適わなかった学生も、このサービスを活用すれば内定を得てから実際に働く企業のイメージをふくらませながら海外で貴重な体験をすることができますね。もう時代は完全にグローバル、世界の中で自己を省みるなんて理由でもよい刺激・勉強になることうけあい。
欧米では非常に一般的な【ギャップイヤー】という考え方を連想させるこの取り組み、これから大いに注目です!
(出典:㈱JELLYFISH)