ベトナムにサンリオ、『ハローキティ』テーマパーク開園予定!中間層のレジャー欲に応えるか

日本のアニメーションやキャラクターコンテンツは、現在世界中で高い評価を獲得しています。

「ハローキティ」をはじめとする、サンリオ人気キャラクターが一同に会す東京都多摩市の『サンリオ ピューロランド』でも、香港や台湾をはじめとする外国人観光客が大勢訪れています。

その割合は、2014年で入場者数の約10%を占める人気で、施設内でも免税サービスを導入するほど。(画像はマレーシアSanrio Hello Kitty Townより)

 

2018年開業を目指す、@ベトナム『ハローキティ』のテーマパーク

そんな折、ベトナムに「ハローキティ」のテーマパークが2018年の開業を目指すという発表がありました。

建設予定地は首都ハノイ、現地のBRGグループにライセンスを供与して開園する計画です。

ベトナムには現在、大規模テーマパークがなく、サンリオの持つキャラクター知名度を生かして集客にもつなげたい考えです。

 

ベトナムは現在、中間層の増加によりレジャー消費が活況。サンリオとBRGグループでは投資額については今後詰めていくとしています。

Sanrio Hello Kitty Town(マレーシア)2012年開業●ハローキティ テーマパーク(中国浙江省安吉県)2015年開業

Drusillasパーク内:ハローキティ シークレットガーデン(英国)

など、サンリオによるライセンス供与などで展開するテーマパークは、ベトナムで6件目。ベトナムの地でサンリオ・キャラが出迎えるテーマパーク、なんとも楽しみです!

(出典:日本経済新聞サンリオピューロランドHP

おすすめの記事