外国人材関連ニュース 留学生起業外国人フィリピン 西武信用金庫、フィリピンの銀行と提携。取引先企業の事業展開を後押し 西武信用金庫(東京・中野)は、フィリピンのメトロポリタン銀行と業務協力協定を締結、西武信金が外国銀行と提携する初めてのケースとなりました。 これは、東南アジアの中でも人口構成が若く、市場成長性も高いフィリピンで取引先企業の事業展開を後押しすることを狙い策定されたもの。 メトロポリタン銀には、投資環境に関する情報提供やセ...
外国人材関連ニュース 留学生外国人定住化インバウンドグローバル就活 経産省、「ベトナム人学生就職支援イニシアティブ」を発表!優秀な人材を囲い込み 若年層人口が多いベトナム、大学生は約200万人を越えるとされ、日本企業のアジア進出の加速に伴い、勤勉なベトナム人学生の採用を希望する企業が増加しています。 経済産業省は日本企業の情報を一括して収集できる仕組みを設けることで、日本に関心を持つ学生を囲い込む戦略を発表しました。photo by luigi morante ...
外国人材関連ニュース 留学生地方創成地域活性化 地方経済の活性化を目指し、地方と協定を進める大学が続出 大学進学を機にそれまで住んでいた、いわゆる「故郷」を離れることは多いもの。学生時代を過ごし、そのまま近隣の都会で就職をすることも非常に一般的となっています。 もちろん、卒業を機に生まれ育った地へ戻って就職をするというUターン就職もかねてより一定数存在しています。 しかし近年では、【地方で学び、そのまま就職へ】という地方...
外国人材関連ニュース 訪日客外国人グローバル就活地域活性化 『ぴあ』 ベトナム向け観光情報動画の制作と配信事業をスタート ベトナムからの観光客はこの5年で4倍以上の18万越えに着目 2020年の東京オリンピックを前に、観光事業も新たな動きでにぎわってきています。国や自治体、民間企業や個人といった、さまざまな立場で 「語学」、「宿泊」、ネット環境等の 「インフラ」 などへ活発な展開が続いています。 日本では訪日客による観光需要に沸いており、...